2016年 G7 伊勢志摩サミット開催地『志摩市 賢島』を背景に
話題の『碧志摩メグ』と
三重県伝統工芸品『伊勢和紙』 豪華高級品とのコラボ!
👇詳細はこちらから👇
2016年 G7 伊勢志摩サミット開催地『志摩市 賢島』を背景に
話題の『碧志摩メグ』と
三重県伝統工芸品『伊勢和紙』 豪華高級品とのコラボ!
👇詳細はこちらから👇
まず本当に全ての海女の方々が反対であるならば企画の停止も考えましたが
約7割以 上の方々がそうではないと言っていただけました。
逆に励ましの声も沢山いただきました。
誤った情報での広がりがありましたが、市の海女の方々としっかりと
話し合う機会が開催 された事により、本当の意味での課題を見つける事ができ
良かったと思っております。
その中で、もちろんこの格好では潜るわけはないが
『あくまでキャラクターとしては可愛らしいではないか』
『海女の職業そのものを知らない人が沢山いるのでキッカケつくりとしては良い』
『地域が活性化するのは嬉しいので頑張って続けて欲しい』
など前向きな意見を沢山いただきましたので安心しました。
また日本全国の皆様から
『碧志摩メグのデザインを変更しないで欲しい』
『海女さんについて興味を持ったので伊勢志摩に行きたい』
『新しい事を取り入れていっている市が素晴らしい』
など沢山の応援の声をいただいています。
弊社として、全国の人々に認識していただくキャラクター設定という
最も難しい部分を 志摩市と一緒に試行錯誤して登場させた"碧志摩メグ"です。
その事を考えて、やはりデザインを変更するべきではないと判断しました。
そして、既に沢山の企業から『伊勢志摩サミット』に向けても"碧志摩メグ"
とコラボ企画を通して地域を応援したいというご提案をいただいております。
ファンの皆さん、そして民間企業同士が力を合わせて応援することができる
更に世界へと配信させる環境をつくりたいと思っております。
地域の経済を向上させる事はもちろん、そして何より、海女業そのものを
活性化させるべく 地方創生の象徴としても、新しい産業開発と取り組みとして
貢献できればと考えています。
それは行政だけでは出来ないノウハウや活動も必要だと考えております。
既に全国の皆様に愛されているキャラクターとして
これからも活躍していくためにこれまでの
"三重県志摩市公認 海女萌えキャラクター 碧志摩メグ"
から 三重県志摩市非公認とさせていただき
"伊勢志摩海女萌えキャラクター 碧志摩メグ" に変更します。
伊勢志摩地域、そして三重県を代表する末永く愛されるキャラクターとして
より広く 分かりやすく変更させていただきました。
そういった事を考えた上で、共感していただける皆様と力を合わせる
舞台へ進むため、弊社より公認を撤回させていただく方向で決断
要望しました。
日本全国の皆さんには引き続き
"碧志摩メグ"更なる応援の程、宜しくお願いします。
平成27年11月5日
MARIBON 事業部 浜口喜博
株式会社マウスビーチ内
〒510-0961 三重県四日市市波木町 218-3
2016年伊勢志摩サミット決定記念!
皆さんお待たせしました!
志摩市 賢島バージョンのポスターが完成しました!
賢島の綺麗な風景に『碧志摩メグちゃん』に加え
伊賀市の親友『伊賀嵐マイちゃん』登場の激アツもの!
8月1日から前回同様、志摩市阿児町の近鉄鵜方駅構内の
志摩市観光協会でお一人様2枚迄をプレゼントします!
配布期間は詳しくは決まっていませんが
ポスターがなくなり次第終了となっていますので
ぜひ!ゲットしてください!
ポスターはA2判
同日午前9時から3000枚の配布を予定。
これは記念になりますね!!
★碧志摩メグのLINEスタンプも好評発売中!
https://store.line.me/stickershop/product/1110431/ja
お待たせしました!
遂に!!三重県志摩市公認海女萌えキャラクター
碧志摩メグのLINEスタンプ発売開始!
メグちゃんの超カワイイ表情が何とも言えません。
是非、お楽しみください。
もう全国公募はじまってます!!
メグの親友伊賀流忍者萌えキャラクター登場
全国一斉名前公募企画開始!5月10日まで
♦横山展望台へも遊びに来たよ♦
メグがカタカナだからカタカナもイイかも!?
良い名前つけて伊賀牛ゲット!!してね